今帰仁ノロ殿内
2018年3月9日~3月12日の沖縄旅行記
ハッピーカフェでコーヒー飲んだ後、
気になっていたノロ殿内に行ってみました。
今泊集落の外れにある建物です。
http://maeyashiki.ti-da.net/e10349956.html
↑ その時の記事
宿で調べたんだけど
北山の時代から実在した由緒正しきノロの
家系の末裔の方が今でもいらっしゃるらしい。
殿内の前で「琉願の木」というショップをされているので
とりあえずそこに入ってみましたところ
女性がいらっしゃいました。
優しい感じの方で現ノロの娘さんなんだそうです。
てことは次に継承される方なんですね。
色々話を聞かせていただきましたが
あの「普通の家」はお住まいの家なんだけど
参拝所(神棚)が家の中にあって、
参拝客が上がって拝んで行かれるそうです。
僕も上がらせていただき、うーとーとーしました。
ご自宅の敷地内に「竜眼の木」があって
そこに白龍が宿るという。
木の写真を撮ると、オーブや青い光など
不思議なものが写ることがあるんだと。
なので色々写真を撮らせていただきましたが
特に何も写りませんでした。
最後に「琉願の木」でパワーストーンのストラップを購入。
今帰仁を後にして、これから那覇に戻ります。
関連記事