2018年春の旅行記終了
2018年3月9日~3月12日の沖縄旅行記
もう時間がないので
国際通りをフラフラも出来ず、
ゆいレールで速攻で空港へ直行。
空港でそばを食べる時間もなく、
泣く泣く飛行機に乗るしかありませんでした。

↑ 飛行機の中から見た最後の夕日
あっという間に家に帰り着き、
春の旅が終わりました。
さっきまで亀かめそばにいたと思ったのに・・・。
寂しいのー。
今帰仁は本当にいいところでした。
「何回も行きたい!」と思いました。
センスあふれる近代的なものもあったけど
古くて静かな城下町的なたたずまい、の方が
僕は好みでしたね。
色んな人が土地を買い進めてるという話もチラホラですが
どうかできるだけこの環境を守り続けてほしいです。
今の今帰仁をいつまでも今のままで。
とりあえず、2018年3月の今帰仁旅行記、
終了です~。

もう時間がないので
国際通りをフラフラも出来ず、
ゆいレールで速攻で空港へ直行。
空港でそばを食べる時間もなく、
泣く泣く飛行機に乗るしかありませんでした。

↑ 飛行機の中から見た最後の夕日
あっという間に家に帰り着き、
春の旅が終わりました。
さっきまで亀かめそばにいたと思ったのに・・・。
寂しいのー。
今帰仁は本当にいいところでした。
「何回も行きたい!」と思いました。
センスあふれる近代的なものもあったけど
古くて静かな城下町的なたたずまい、の方が
僕は好みでしたね。
色んな人が土地を買い進めてるという話もチラホラですが
どうかできるだけこの環境を守り続けてほしいです。
今の今帰仁をいつまでも今のままで。
とりあえず、2018年3月の今帰仁旅行記、
終了です~。
この記事へのコメント
今帰仁の土地を買い占めてる話があるの?
素朴でいいとことなので、村の雰囲気を壊さない人だったらいいけど。
春の旅行記、楽しませていただきました。
1カ所滞在型の旅のお話は、とても参考になりました。
僕なんか、1カ所滞在するだけで、各地を飛び回ってしまう。
マエヤシキさんのような旅を、次回からしてみたいです。
今度は夏か秋の旅の話だね。
素朴でいいとことなので、村の雰囲気を壊さない人だったらいいけど。
春の旅行記、楽しませていただきました。
1カ所滞在型の旅のお話は、とても参考になりました。
僕なんか、1カ所滞在するだけで、各地を飛び回ってしまう。
マエヤシキさんのような旅を、次回からしてみたいです。
今度は夏か秋の旅の話だね。
Posted by おきなべ
at 2018年05月22日 08:10

>おきなべさん
ありがとうございます。
正直、国頭の方へ、とも考えたんですが、今帰仁は見どころが多くて・・・。
それでもまだあの地域内で、行けてない所、見てない所がたくさん残ってます。
1カ所を深く知るという旅も良いもんです。
次はおきなべさんの旅行記ですね。
楽しみにしてますよ(^^)
ありがとうございます。
正直、国頭の方へ、とも考えたんですが、今帰仁は見どころが多くて・・・。
それでもまだあの地域内で、行けてない所、見てない所がたくさん残ってます。
1カ所を深く知るという旅も良いもんです。
次はおきなべさんの旅行記ですね。
楽しみにしてますよ(^^)
Posted by マエヤシキ
at 2018年05月22日 09:22
