TI-DA
てぃーだブログ
過去記事
この記事のカテゴリーは2018年3月沖縄本島(今帰仁)です

ハッピーカフェ【国頭郡今帰仁村】

2018年3月9日~3月12日の沖縄旅行記


ダチョウと闘って疲れたんで
どこかカフェでコーヒーでも飲みたいと思い、
道路に出ている「カフェ」の案内板に従って
車を走らせてみました。


ハッピーカフェ【国頭郡今帰仁村】
やんばるの森が広がっていてGoodです。


どんどん山を登っていくと
急に開けた場所に出ました。

ハッピーカフェ【国頭郡今帰仁村】


山の上部を開拓してペンションやら住宅やらが
立ち並んでいます。

ハッピーカフェ【国頭郡今帰仁村】


今帰仁といえば、琉球、古民家、城下町
など古き良き沖縄のイメージだったのですが
こういう場所もあるんですね。

5億当たったら土地を買って
家でも建てようと思います。



そして頂上近くにあるカフェに。

ハッピーカフェ【国頭郡今帰仁村】

そこがこの「ハッピーカフェ」


素敵なロケーションで最高でした。
僕はあまりお洒落なカフェには行かないですが
ここは女子を連れて来たいお店です。

ハッピーカフェ【国頭郡今帰仁村】



平日の午前中だったからか、
僕以外に誰もおらず、
コーヒーを注文しましたが美味しくて
とても優雅な時間を過ごすことができました。

ハッピーカフェ【国頭郡今帰仁村】



お店の人と話しましたが
カフェと一緒にコテージも運営していて
泊まることも出来るんだと。

3~4人なら一棟貸し切りで泊まるのも
いいかもしれません。



ハッピーカフェ【国頭郡今帰仁村】

「カーラヌカン」というGacktの映画にも出演されてた
著名な陶芸家の方が関わっているそうで
店内でやちむん売られてました。


くつろげる空間のハッピーカフェでした。


他の沖縄旅行ブログも読みたい人はこちら(・∀・)b
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ  

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
プロフィール
マエヤシキ
マエヤシキ
自他共に認める、重度沖縄病患者です。
沖縄、八重山に、ふらっと出かけて行ってそこに住んでるかのように振舞って帰ってくるのが大好きです。
「まるでコンビニに行くように沖縄に行く」生活を夢見ながらてーげーな感じで書く、この「沖縄・八重山の島景色」ブログは、沖縄滞在時に撮った写真を紹介しています。