クワンソウ畑と馬と外国人女性
2018年3月9日~3月12日の沖縄旅行記
さて、運天森園地を出て
再び車に乗り、走っていると
ある看板が目にとまりました。

「クワンソウ畑・・・眠り草本舗?」
なんだろ?
とりあえず行ってみよう!ということで
向かいました。
畑におっちゃんがいたので
聞いてみると、
これがクワンソウらしい。

隣に小屋があって動物がいたので
近寄ってみると、小さい馬が放牧されてる。

これは、ポニーなのかな?
与那国馬や宮古馬ではなさそう・・。

人懐こく寄ってきて可愛いのです。
写真を撮っていると、
外国人の女性がこちらにやって来ました。
ここの管理人の方かな?と思って
「こんにちわ~」
と挨拶するも
「・・・・・」
無言です。
「これはポニーですか?」
「・・・・・」

不敵な笑みを浮かべたまま
返事もせず動物に餌を与え初めました。
そこでふと気づく。
「あ、日本語がわからないのかもな」と。
申し訳なかったかなと思ったのもつかの間、
その女性は
「はい、ご飯よ~、お食べ~」と
流暢な日本語で動物に話しかけ始めました。
喋れるんかい!
動物とは話すけど
ワシとは喋れんのか。
おーそうかわかった。よーわかった。
というのは冗談で、なんかほのぼのする光景でした。
しかし結局、ここが何の施設で、
この人が何者だったのか
最後までわかりませんでした。
さて、運天森園地を出て
再び車に乗り、走っていると
ある看板が目にとまりました。
「クワンソウ畑・・・眠り草本舗?」
なんだろ?
とりあえず行ってみよう!ということで
向かいました。
畑におっちゃんがいたので
聞いてみると、
これがクワンソウらしい。
隣に小屋があって動物がいたので
近寄ってみると、小さい馬が放牧されてる。
これは、ポニーなのかな?
与那国馬や宮古馬ではなさそう・・。
人懐こく寄ってきて可愛いのです。
写真を撮っていると、
外国人の女性がこちらにやって来ました。
ここの管理人の方かな?と思って
「こんにちわ~」
と挨拶するも
「・・・・・」
無言です。
「これはポニーですか?」
「・・・・・」
不敵な笑みを浮かべたまま
返事もせず動物に餌を与え初めました。
そこでふと気づく。
「あ、日本語がわからないのかもな」と。
申し訳なかったかなと思ったのもつかの間、
その女性は
「はい、ご飯よ~、お食べ~」と
流暢な日本語で動物に話しかけ始めました。
喋れるんかい!
動物とは話すけど
ワシとは喋れんのか。
おーそうかわかった。よーわかった。
というのは冗談で、なんかほのぼのする光景でした。
しかし結局、ここが何の施設で、
この人が何者だったのか
最後までわかりませんでした。
この記事へのコメント
マエヤシキさん、爆笑したよ!
おばさんは、耳が不自由だったのかもしれない、あるいは、男性に声をかけ馴れていないのかも知れない、
私は、移住するなら、今帰仁と決めていたのですが、こういうところがあるんですね、
おばさんは、耳が不自由だったのかもしれない、あるいは、男性に声をかけ馴れていないのかも知れない、
私は、移住するなら、今帰仁と決めていたのですが、こういうところがあるんですね、
Posted by 赤シーサー at 2018年05月09日 10:18
>赤シーサー さん
ヒョウ柄着てるから関西の人かと思いましたが、しつこく話しかけると、セクハラになるので、そっとしときました。
移住するなら今帰仁!賛成です。
やっぱりすごく良い所です。
ヒョウ柄着てるから関西の人かと思いましたが、しつこく話しかけると、セクハラになるので、そっとしときました。
移住するなら今帰仁!賛成です。
やっぱりすごく良い所です。
Posted by マエヤシキ
at 2018年05月09日 10:55
