「家の前が海」っていう生活
2018年3月9日~3月12日の沖縄旅行記
百按司墓を出て、更に階段を下りて行くと
民家の裏に出ました。

方向感覚がわからず、
ここはどこ?状態です。

歩いてみるとすぐ海へ出ました。
その距離100mほどしかありません。

その間に民家などがありますが
目の前が海、すぐ後ろが山。
のどかだし素敵な環境だけど
台風の時とか色々大変なことも
多いのかなあ。
住み続けると、慣れるとか飽きるとかいうことも
あるんだろうな。

少し離れた場所で家族が海遊び。
いいなあ。
百按司墓を出て、更に階段を下りて行くと
民家の裏に出ました。
方向感覚がわからず、
ここはどこ?状態です。
歩いてみるとすぐ海へ出ました。
その距離100mほどしかありません。
その間に民家などがありますが
目の前が海、すぐ後ろが山。
のどかだし素敵な環境だけど
台風の時とか色々大変なことも
多いのかなあ。
住み続けると、慣れるとか飽きるとかいうことも
あるんだろうな。
少し離れた場所で家族が海遊び。
いいなあ。